節税

住宅ローン控除が受けられる条件を再確認しましょう!税金のほとんどが返金されるかも!

※本記事の所要時間は約3分です。 私自身もお世話になっている住宅ローン控除。毎年、所得税と住民税がかなり減ってくれるので、本当に助かっています。 金融機関からの借入金利が、足元では1%を切っていますよね。 なのに、住宅ローン控除で残債の1%が返ってくるわけですから、差額分のお金を貰いながらお金を借りれてしまうわけです。 めちゃくちゃ短い記事ですが、住宅ローン控除について聞かれることが意外とあります […]

【iDeCo(イデコ)で節税対策】未来の自分への仕送りをしませんか?

※2019年9月11日更新   いち じゅう ひゃく せん まん じゅうまん ひゃくまん せんまん … にせんまんえん!? と衝撃を与えたあの老後資金が2,000万円問題からしばらく日が経ちましたが、どうやったら2,000万円を貯めることができるのかという答えに辿り着けた方は多くないと思います。全額2,000万円とはいきませんが、30歳前後の方であれば、今から60歳までに少なからず百万円 […]

【サラリーマン必見】ワンルームマンション不動産投資は節税にならない?〜節税の仕組みを解説〜

よく会社の電話や個人のスマホに 「マンション経営のご案内を~」 「不動産投資は節税になりますよ~」 「支払った税金が返ってきますよ~」 なんて電話がセールスマンから来ませんか?   ホンマかいな!?   って思っていませんか?実際に税金が返ってきたり、節税が出来たりしたらそんなに嬉しいことはないですよね。そんなことが実現できれば、とても魅力的なお話だと思います。でも、なんか信用 […]

【仕組みの解説】ふるさと納税してないサラリーマンなんていませんよね?

前回は給与明細の解説から社会保険料や所得税・住民税の計算方法につき解説させて頂きましたが、 今回は確定した所得税・住民税をふるさと納税を利用して回収する方法をご説明させて頂きたいと思います。 タイトルをみて、ドキっとされた方も多いのではないでしょうか。 ふるさと納税って耳にはよくするけど、内容がよくわからないという方は必見です。 ふるさと納税とは? ふるさと納税とは、ある一定額を上限に納付者が住民 […]

【基本知識】給与明細の中身(税金)を理解してますか?(所得税・住民税・健康保険料・雇用保険料・厚生年金)

今回は給与明細について解説したいと思います。 最近は給与も振り込みですので、まじまじと見ることは少ないかもしれませんが、各項目を簡単に理解することで税金や保険料の節約をする工夫ができるのではないでしょうか。それでは見てみましょう。 支給項目と控除項目 支給項目=会社があなたに支払うもの 下記には労働の対価である下記のようなものが含まれます。 ①本俸 ②残業代 ③住宅補助 ④交通費 ⑤持株会奨励金 […]