マンション

港区白金の大規模再開発タワーマンション「白金ザスカイ」の説明会に行ってみた!レビュー・感想

先日、白金に建設予定のタワーマンションの「白金ザ・スカイ」の事前案内会に行ってきました。 筆者も絶賛購入検討中のこの物件について備忘の為にも記載しておきます。 物件詳細 名    称:SHIROKANE The SKY TOWER RESIDENCE(白金ザ・スカイ タワーレジデンス) 総 戸 数 :1,247戸(高層タワーレジデンス 地上45階建) 最 寄 駅 :東京メトロ南北線・都営三田線「白 […]

限界マンションに将来性と持続可能性は一切無い!

限界マンションのオーナーが今後自分のマンションをどうしていくべきかという問題に直面しています。限界マンションというのは、その名の通り、維持管理に限界が来てしまったマンションのことで、築年数も古くなってしまい、借り手がなかなかつかないマンションのことを示しています。 マンションが増えた歴史と変遷 マンションというのは、主に1970年代あたりからものすごい勢い量産され始めました。当時は、一戸建てが買え […]

新築マンション購入時に注意したい3つのこと(金利・住宅ローン・登記)

マンションを購入することは、一生に一度になるかもしれない大きな買い物となる方が多いですよね。   「せっかくの不動産購入だから絶対に失敗したくない!けど、何をすればいいか若わからない!」   なんて方も多いのではないでしょうか。 私の一番最初に不動産を購入したときを振り返ってみると、ちゃんとした買い方ができたかと思うと正直疑問です。不動産に対する勉強不足によって、不動産屋や金融 […]

ミニマリストに人気!都心15平米以下の狭小賃貸マンション投資はアリか?

最近、居室が3畳ほどしかない15平米以下の狭小賃貸マンションが東京都心を中心に人気を集めている。ひと昔前であれば、苦労人の貧乏暮らしを真っ先に思い浮かべてしまうところですが、最近は敢えて狭小マンションを選ぶ人がいるらしい。 どんな人たちが住んでいる? 居室部分が3畳しかなくても設備が整ってキレイであれば、快適に過ごせるという人が増えている。これまでは、貧乏学生などの一人暮らしや医師や経営者など忙し […]

【晴海フラッグ・レビュー】東京オリンピック選手村跡地に建設される湾岸エリアの新築タワーマンションHARUMI FLAGは買いか?

東京オリンピックという日本をあげた大きなイベント後ということもあり、かなり注目が集まっていることと思うので、一般論として考慮するポイントも交えながら筆者の考えを記載していこうと思う。 晴海フラッグ(HARUMI FLAG)とは? オリンピックの選手村として使われた跡地は、オリンピック終了後に改修されて「晴海フラッグ(HARUMI FLAG)」という名の新築マンションを建設する土地として利用されるこ […]

中古マンションを買うとほぼ100%の確率で借金を負う!?(修繕積立金から見るマンション評価術)

今回は、中古マンションを買うとほぼ100%の確立で負債を負うことになると言う話について投稿していこうと思います。 「修繕積立金」という観点からマンションを見ていくのですが、あまり多くの人が考慮できている視点ではないので、予め知っているだけで、かなりのメリットがあると思います。 修繕積立金とは? 分譲マンションで建物の壁や屋上、エントランスなど共用部分を維持・修繕するために定期的に行われる「大規模修 […]

不動産市場における2022年問題(生産緑地地区放出問題)

本日は、不動産投資市場の2022年問題についてお話しさせて頂きたい。 以前、下記記事でもお話した通り、私は住居用マンション・投資用マンションの共に所持しているが、購入までにどんなことを考えていたかをシェアさせて頂ければと思う。   ズバリ!投資用マンションは買うべきか? よく耳にするオリンピック問題もあるけれど… よくオリンピック終了後に不動産価格が暴落するなんて話を耳にする。晴海、勝ど […]

「持ち家」vs「賃貸」くだらない議論はもうやめないか?

前回は不動産投資についての記事を投稿した。 今回は、自分の住居は持ち家がいいのか、賃貸がいいのかについて、私なりの考えを書かせて頂こうと思う。これは、永遠のテーマである。人それぞれの条件次第のところもあるので、読者の方々に当てはまる部分をかいつまんで頂きたい。   ズバリ!投資用マンションは買うべきか? 昔と今では時代が全然違う。 「家を買うのは結婚してから」、「子供が産まれてから」なん […]

ズバリ!投資用マンションは買うべきか?

20代、30代になって少しお金に余裕が出てくると投資用にワンルームマンションを買う人が一定数いる。会社の電話機にも営業の電話がしばしばかかってくるだろう。 この投資用マンションだが、ほとんどのケースが当初の思惑通りにはいっておらず、むしろマイナス利回りとなっているケースが多い。これからなぜ当初は儲かるとされていた投資がマイナスに陥っていくのかを、私なりに紐解いていこうと思う。 想定利回りはどのくら […]