【個人信用情報】ブラックリストの基準を知っていますか?

【個人信用情報】ブラックリストの基準を知っていますか?

住宅ローン、車のローン、クレジットカード発行の際などに絶対に見られる個人信用情報。

ちょっとクレジットカードの返済が遅れただけで、もうすぐにブラックになってしまうの?など心配している方も多いのではないでしょうか。

そんな心配を払拭するためにブラックリストに載ってしまう基準をまとめましたので、御覧ください。

もしブラックリスト入りしてしまっている人は、最後の事故から5年(自己破産の場合は10年)以上経過していれば、個人信用情報機関から異動情報(金融事故履歴)が消えますので、もう二度と同じ過ちを侵さないように細心の注意を払っていきましょう。

なお、このブラックリストは、その人の地位や総資産などお金の有無は関係ありません。

その人に対する社会的信用になりますので、お気をつけてください。

クレジットカードやローンの支払い延滞

5年以内に無断でカードや消費者金融カードローンの返済を61日以上長期延滞・滞納した場合はブラックリストに載ります。

または、1年間に3回程度以上の返済を延滞すると、頻繁に支払いが遅れる人だと判断されブラックリストに載ることがあります。

いわゆるクレヒス(クレジットヒストリー)の支払状況に、「本人都合による延滞」として記号「A」が記録され、信用できない人と判断されます。

クレジットカードの返済が数日遅れるくらいであれば、ブラックリストに登録されることはありませんので、ご安心ください。

滞納が遅れれば、かならず金融機関から連絡があるはずです。絶対に無視せず、遅延の謝罪をし、誠意ある対応をしましょう。

携帯電話端末代金を延滞

基本的に携帯電話料金を滞納しても信用情報に影響はありませんが、端末は割賦契約(ローン契約)扱いになるため支払い遅延を起こすとブラックリストに載ります。

ソフトバンクは「JICC」、ドコモやauは「CIC」という個人信用情報機関に載ることになります。

クレジットカードやローンカードを持っていないからブラックリストに載るわけないと思っていると危険です。

奨学金の返済を滞納

最近、非常に多いケースです。学生時代に将来のことなんて何も考えずに延滞をし続けてしまったケースです。

奨学金を管理している「日本学生支援機構」は、個人信用情報「KSC」に加盟しているため、奨学金の返済を3ヶ月以上滞納すると返済意思がないと判断され、金融事故情報としてブラックリストに載ります。

ブラックリストに載らない項目

クレジットカードでの支払いを行っていなければ、下記は信用情報機関には登録されず、ブラックリスト入りはしません。

しないからと言って延滞はよくありません。しっかり支払いするようにしましょう。

  • 住民税
  • 所得税
  • 国民年金
  • 健康保険
  • 家賃
  • NHK代金
  • 新聞代金
  • インターネット使用料(プロバイダー料金)
自分がブラックリストに入っているか確認する方法

KSC、JICC、CICなどの個人信用情報機関に個人情報開示申請を行い、開示報告書を発行することによって確認することができます。

開示したい内容によって機関が分かれております。いずれも手数料は1,000円程度です。

クレジットカード・・・CIC

キャッシング・・・JICC

金融機関からの借入内容や支払状況・・・KSC

たまにありえないミスがあります。同姓同名の方の個人信用情報を混同して登録されているケースです。

一切、事故を起こしていないのに審査に通過できない場合は、開示請求を行い、万が一、事実と相違があれば訂正依頼を出しましょう。

 

 

資産形成カテゴリの最新記事